
ぼくもうアラフォーだから大人っぽい落ち着いたウェア欲しいんだ。
なんかオススメとかあるかな?

大人に人気のウェアブランドね!
着心地良かったりデザインも良い感じの7つ紹介しよう。
もう若い頃みたいに派手さで勝負するよりも、落ち着いた雰囲気で雪山を楽しみたい。
そんなふうに思うようになったアラフォー世代のスノーボーダーも多いのではないでしょうか?
機能性はもちろん、シルエットや素材感にもこだわった「大人に似合うスノーボードウェア」を選ぶと、ゲレンデでも街でも自然に馴染みます。
今回は、大人世代に人気の高い7つのブランドをピックアップ。
着心地やデザイン性、そして遊び心のバランスが取れたアイテムを中心に紹介していきます。
きっとあなたにぴったりの一着が見つかるはずです。
目次
大人に人気のスノーボードウェアブランド
unfudge(アンファッジ)

岐阜県・飛騨高山という雪深いエリアから発信される国産ブランド。
雪国ならではのリアルな使用環境を前提に開発されているため、実用性と耐久性に非常に優れています!
コンセプトは「あなたが遊ぶためのウェア」。
–20℃以下でも快適に過ごせる保温性や、防水・透湿機能を備えており、まさに「雪山を本気で楽しむ大人」にぴったりです。
さらに、無駄をそぎ落としたミニマルなデザインは、落ち着いた雰囲気を求めるアラフォー世代のスタイルに自然と馴染みます。


P.RHYTHM(プリズム)

国産スノーボードブランドの中でも、洗練された印象を与える存在。
ストレッチ素材を多用しており、ライディング時の動きやすさ抜群!
シルエットはタイトすぎずルーズすぎないちょうど良さを追求。
大人らしい落ち着きを持ちながらも、豊富なカラーバリエーションで遊び心を忘れないバランスが光ります。
まさに大人にオススメのスノーボードウェアブランドです。


AK(エーケー)

世界的スノーボードブランド「Burton(バートン)」が誇るハイエンドライン。
[ak]コレクションは、バックカントリーや極限の雪山環境を想定して開発されており、GORE-TEX®などの最新素材を採用。
プロガイドやトップライダーのフィードバックを反映させ、最高水準の防水性・透湿性・耐久性を備えています。
「とにかく機能面で妥協したくない」「本気で雪山と向き合いたい」という大人のスノーボーダーに、長く信頼されているブランド!
MOUNTAIN HARD WEAR(マウンテンハードウェア)

アメリカ発の本格アウトドアブランド。
登山やアルパイン活動をベースにした設計思想を持ち、極地でも耐えうるハイスペックなウェアを展開しています。
スノーボード用のラインでも、防水透湿性素材や RECCO®(雪崩救助用反射機能)を採用し、安全性や信頼性を重視。
「ただのスノーボードウェアではなく、本格アウトドアギア」としての存在感を放ち、大人世代に安心感と上質さを提供してくれます。
MOUNTAIN HARD WEAR(マウンテンハードウェア)
JONES(ジョーンズ)

フリーライドスノーボードのパイオニア、ジェレミー・ジョーンズが立ち上げたブランド。
バックカントリーや自然地形を尊重した設計で、ライディング性能と環境への配慮を両立しています。
リサイクル素材の活用やエシカルな製品づくりにも力を入れており、地球に優しい選択肢を求める大人のボーダーに響くブランドです。
「雪山を楽しみながら、未来の環境も守る」 そんな価値観を大切にする人におすすめです。


GREEN CLOTHING(グリーンクロージング)

「アラスカから合コンまで」というユーモラスなコンセプトを掲げる国産ブランド。
機能性はもちろん、遊び心とカルチャー感を大切にしており、音楽やアートとも親和性が高いデザインが特徴です。
着心地の良さに徹底してこだわっており、滑走中の動きやすさはもちろん、リラックスした時間にも違和感なく着られるのが魅力。
大人の余裕を感じさせる「抜け感」が手に入ります。


KNOWY(ノーウェイ)

「ゲレンデからビッグマウンテンまで」をコンセプトにしたブランド。
過酷な環境に耐えうる機能性を持ちながら、シルエットは太すぎず細すぎず絶妙なバランス。
派手すぎない大人の雰囲気を纏いながら、どんなスタイルにも合わせやすい万能さが魅力です。
機能性とデザイン性を両立させたウェアは、オン・オフ問わず自分らしいスタイルを大切にする大人のスノーボーダーにぴったりです。

まとめ
スノーボードウェアは、年齢を重ねるごとに「派手さ」よりも「落ち着き」「上質さ」「機能性」を重視したくなるもの。
今回紹介した unfudge・P.RHYTHM・AK・Mountain Hardwear・JONES・GREEN CLOTHING・KNOWY の7ブランドは、まさに大人のスノーボーダーにおすすめのラインナップです。
どのブランドもシンプルで洗練されたデザインに加え、雪山での過酷な環境に対応できる高い機能性を備えているので、見た目だけでなく実用性も十分。
あなたのライディングスタイルや好みに合わせて選べば、ゲレンデでの時間がさらに快適で楽しいものになるはずです。
ぜひ、自分にぴったりの「大人の一着」を見つけて、この冬をスタイリッシュに楽しんでください。