• HOME
  • & SNOWとは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

スノーボード情報を超わかりやすく解説

& SNOW

  • HOME
  • & SNOWとは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • HOME
  • & SNOWとは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 板

板

2025/7/2

【2025-2026最新版】スノーボード流行完全ガイド

こんにちは! スノーボード歴20年以上、ボードショップでも10年以上働いた経験のあるりくが解説します。     この記事では、2025-2026年のスノーボードシーズンで注目されているウェア、ボード、バインディング、小物類などの最新トレンドを徹底的に紹介します。 初心者の方もベテランの方も、ゲレンデで「今っぽさ」を出すにはトレンドの把握が大事! この記事を読めば、今シーズンの準備はバッチリです。   ウェアの流行り シルエットは"ダボっと"が基本、でもバランスがカギ! 今季も ...

りく

初心者でも分かりやすいスノーボード情報を発信中のりくです! Instagramでは1年半でフォロワー数が0→10万人超えを達成出来ました。ブログでは更に詳しい情報を更新していきます(^^) 記事を気に入っていただけたらサイトをブックマークもしくは、Instagramをフォローお願いします!

【2025-2026最新版】スノーボード流行完全ガイド

2025/7/2

25/26 最新のおすすめパークボード 7選

2025/6/25

FASEシステムバインディングを徹底解説!

2025/6/20

  • no imageウェア
  • no imageオススメアイテムまとめ
  • no imageカービング
  • no imageグラトリ
  • no imageゴーグル
  • no imageスノーボード情報
  • no imageセッティング
  • no imageビンディング
  • no imageブーツ
  • no imageボード
  • no imageメンテナンス
  • no image流行
  • no image滑りの解説
  • no image道具の解説

Tag

BURTON FASE STEPON くつ ウェア オススメ カービング キッカー キャンバー グラトリ グローブ コツ ゴーグル サイズ選び シューズ シーズン終了 ジブ スノボ スノーボード セッティング ダブルキャンバー テールプレス トレンド ハイブリッド バインディング パーク ビギナー ビンディング フェーズシステム フェーズバインディング ブーツ ボード ラントリ リキッドワックス ワックス 初心者 初級者 取付 姿勢 形状 服 板 流行 裏技 選び方

RECOMMEND

2025/7/2

【2025-2026最新版】スノーボード流行完全ガイド

こんにちは! スノーボード歴20年以上、ボードショップでも10年以上働いた経験のあるりくが解説します。     この記事では、2025-2026年のスノーボードシーズンで注目されているウェア、ボード、バインディング、小物類などの最新トレンドを徹底的に紹介します。 初心者の方もベテランの方も、ゲレンデで「今っぽさ」を出すにはトレンドの把握が大事! この記事を読めば、今シーズンの準備はバッチリです。   ウェアの流行り シルエットは"ダボっと"が基本、でもバランスがカギ! 今季も ...

ReadMore

2025/6/25

25/26 最新のおすすめパークボード 7選

パークで自由に飛び回りたいなら、道具選びからこだわりたいもの。 ジャンプやジブ、グラトリを思いのままに決めるためには、自分に合ったパークボードを見つけることが何より重要です。 この記事では、2025-2026注目の最新パークボードを徹底紹介。 プロライダーや人気ブランドのトレンドも交えながら、初心者から上級者まで満足できるモデルを厳選しました! 今年のゲレンデは、いつもより一段上のスタイルで攻めてみませんか?     パークボードの条件 ①キャンバーまたはハイブリッドキャンバー キャン ...

ReadMore

2025/6/20

FASEシステムバインディングを徹底解説!

    2025年1月頃に発表され、画期的なシステムで話題の FASE(フェーズ)システムバインディング。     一言で言うと 「いつもの感覚のまま、簡単装着」   FASEシステムの仕組みや、他のバインディングとの違い、実際の使用感までを詳しくご紹介します。   FASEシステムとは? 「FASEシステム(Fase Entry System)」は、通常のストラップバインディングに比べてスムーズな脱着が可能な最新システム。 足を入れるとつま先の ...

ReadMore

2024/10/14

楽に効果高くスノボワックスを行う方法「スノーボードリキッドワックス」

スキーやスノーボードのメンテナンスにおいて、滑走性能を最大限に引き出すためには、定期的なワックスが重要です。 アイロンで行うホットワックスは効果が高いですが、手間がかかります。 今回は、簡単でも効果が高い「リキッドワックス」を使用したワックス方法をご紹介します。 ①ケバ取り まず、滑走面に生じたガサガサした「ケバ」を取り除く作業から始めます。 この作業には、ファイバーテックス(粗目)を使用します。 ファイバーテックスは、滑走面を優しく擦ることで、目に見えない細かい毛羽立ちや微小な凹凸を均すための研磨パッド ...

ReadMore

2024/10/14

スノーボードゴーグルの選び方で気を付けるポイント 7選

スノーボードのゴーグルは視界を左右するとても重要なアイテムです。 視界が悪いと安全に楽しめなくなります。 そんなスノーボードゴーグルを選ぶ時に気を付けるべきポイントを解説します。 流行りのゴーグルや欠かせない機能など7つご紹介!     ①球面より平面が流行り 球面レンズ・・・視野が広いけど価格が高めです。特にレンズだけで買うとかなり高くなります。 平面レンズ・・・価格が抑えめですが、球面より視野が狭くなります。大きめモデルで視野を確保しましょう。   価格差はモデルによって ...

ReadMore

  • HOME
  • & SNOWとは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

スノーボード情報を超わかりやすく解説

& SNOW

© 2025 & SNOW

よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。YESNOプライバシーポリシー